【TURNING IN 内側に向かう】7回目です。
今日の感じた一言
このカードが出て自分の中に浮かんだモノは「やっぱり深い。」です。
旅はすべて外に向かう旅だ。内に向かう旅はない。どうやって内側に向かって旅ができるかね?あなたはすでにそこにいるのだ。行こうとすることなど問題外だ。行こうとすることが止まったら、旅をすることも消える。欲しがることであなたの心がもはや曇っていないとき、あなたは内にある。
「内側に向かう」と言われているのはこのことだ。だが、それは向きを変えることではまったくない。たんに外に出て行かないことだ。
Copyright © 2015 OSHO International Foundationより一部抜粋
水(感情):カード #(4) TURNING IN [内側に向かう]です。
2017年11月19日以来7回目です。
【水 4 TURNING IN 内側へ向かう】 – 【名古屋】 タロット占い・シータヒーリング・まあ 【スカイプ専門】 -クレジットカード(PayPal)可・海外からのお申し込みもOK-
今日の朝模様
今朝(20171203)は雲が多めでした。気温が低く、寒く感じました。
起床時間は4:55です。睡眠時間は3時間20分でした。
今日も待乳山聖天に行けました。いつもよりも遅い時間帯の参拝になりました。他の参拝客の皆さまとかぶりました。少し混んでいました。
こちら東京は晴れ時々曇りで最高気温は15℃との予報です。昨日に比べて気温が上がるようですね。
昨日は試打をしたお客様に喜んでいただけました。良かったです。
iPhoneの不具合でブログ更新が夜になってしまいました。
iPhoneに頼らない更新も考えていきたいです。
今日の仕事は休みです。朝活で出掛ける予定です。楽しんできます。
常に一緒に歩いてくれる人を募集中ですので、気軽に連絡をくださいませ。
朝飯前にしていることで朝飯前にブログを書こうとしております。
前日と朝飯前に起こった日常の出来事を軽めに書きます。
平成29年12月 生命の言葉(いのちのことば)
毎月はじめに東京都台東区の蔵前にある諏訪神社で生命(いのち)の言葉の用紙をいただいております。
平成29年12月 生命の言葉
天地(あめつち)の御恩(ごおん) 日夜に忘れぬは
神道のはじめと奉存候(ぞんじたてまつりそうろう)
井上正鐡
井上正鐡著「唯一問答書」の一節。
私共を生かしてくださっている天地のお働きを忘れず、そのお恵みのお陰で生きていることを感謝することこそ神道のはじめの大切な一歩です。井上正鐡 (いのうえ まさかね)
寛政二年(一七九○)〜嘉永二年(一八四九)。
幕末の神道家、禊教教祖。山形藩主の秋元侯家臣、安藤真鐡の次男として生まれ、諸国を遍歴して修行。神祇伯白川家に入門して現在の梅田神明宮の神主に就任。民衆を救済・教化するも、幕府の嫌疑を受けて三宅島に遠島され、現地で逝去。
来月も続けていきたいです。
普段私が働いているお店です。
東京都台東区、御徒町のアメ横商店街にある「コトブキゴルフバーディ館」に是非いらしてくださいね。
私に会いに来てくれたらとても嬉しいです。
Amazonの欲しいものリスト
私の未来を創る素敵な品々を掲載しています。ご興味あればのぞいていってくださいませ。
今日の健康ウォーキング
今日も最後まで読んでくれてありがとうございます。
いつも感謝しております。