PATIENCE 忍耐 OSHO禅タロット 1951日目 雨中ウォーキング 20201103
笑顔の朝陽ウォーカーしげっちです。 【PATIENCE 忍耐】17回目です。 今日の感じた一言 このカードが出て自分の中に浮かんだモノは「あとは信じて待つ。」です。 沈黙して待っていると、あなたの内側でなにかが成長しつづける——あなたの真正な実存が。そしてある日、それはジャンプして炎になり、あなたの人格全体が粉々になる。あなた...
// Custom header echo $options['custom_head_content']; ?>
笑顔の朝陽ウォーカーしげっちです。 【PATIENCE 忍耐】17回目です。 今日の感じた一言 このカードが出て自分の中に浮かんだモノは「あとは信じて待つ。」です。 沈黙して待っていると、あなたの内側でなにかが成長しつづける——あなたの真正な実存が。そしてある日、それはジャンプして炎になり、あなたの人格全体が粉々になる。あなた...
笑顔の朝陽ウォーカーしげっちです。 【THE MISER けち】21回目です。 今日の感じた一言 このカードが出て自分の中に浮かんだモノは「抱え込まないように。」です。 もし私たちが分かち合うのを拒否したら、ふさがれ、使われずに澱んでしまう井戸のように、私たちの宝は色あせて価値を失ってしまうのです。あなたがなににしがみついてい...
笑顔の朝陽ウォーカーしげっちです。 【SORROW 嘆き】26回目です。 今日の感じた一言 このカードが出て自分の中に浮かんだモノは「自分で気付く。」です。 どうしようもなく嘆き悲しんでいる時は、その奥に、大きな変容の時となりうる可能性が潜在しています。しかし、変容が起こるためには、私たちは深く、痛みの根そのものにまで入ってい...
笑顔の朝陽ウォーカーしげっちです。 【LAZINESS 怠惰】28回目です。 今日の感じた一言 このカードが出て自分の中に浮かんだモノは「自分をだまさない。」です。 怠惰なときは、否定的(ネガティヴ)な味がする。あなたはただ、自分にはエネルギーがないと感じる。ただ、だるい感じがする。ただ、眠く感じる。ただ、死んだような感じがす...
笑顔の朝陽ウォーカーしげっちです。 【ALONENESS 独りあること】25回目です。 今日の感じた一言 このカードが出て自分の中に浮かんだモノは「自分自身をしっかりと感じる。」です。 寂しさは他者の不在だ。独りあることは自己の現存だ。独りあることはひじょうにポジティヴだ。それは現存、あふれ出る現存なのだ。あなたはあまりにも現...
笑顔の朝陽ウォーカーしげっちです。 【FIGHTING 戦い】30回目です。 今日の感じた一言 このカードが出て自分の中に浮かんだモノは「相手の心を見ようとする。」です。 私たちは、人びとを脅して追い払えば、傷つけられるのをもっと避けることができると考えています。実際は、その逆です。傷を鎧で覆い隠すことで、私たちはその傷が癒さ...
笑顔の朝陽ウォーカーしげっちです。 【HARMONY ハーモニー】30回目です。 今日の感じた一言 このカードが出て自分の中に浮かんだモノは「もっともっと受け容れる。」です。 今は自分をもっと柔らかくして、もっと受け容れるようにしましょう。というのも、言葉では言い表わすことのできない喜びが、すぐそこであなたを待っているからです...
笑顔の朝陽ウォーカーしげっちです。 【ABUNDANCE あふれ出る豊かさ】25回目です。 今日の感じた一言 このカードが出て自分の中に浮かんだモノは「自分の中にそれを感じていよう。」です。 もしあなたが女性であれば、「虹のキング」はあなたの生に、あなた自身の男性エネルギーの支えを、内なる魂の伴侶(ソウルメイト)との合一をもた...
笑顔の朝陽ウォーカーしげっちです。 【THE FOOL 愚者】33回目です。 今日の感じた一言 このカードが出て自分の中に浮かんだモノは「ソウルを結晶化させる。」です。 たとえあなたが詐欺にあい、だまされ、奪い取られたとしても、起こるに任せるがいい。というのも、ほんとうの意味であなたのものをあなたから奪い取ることなどできないか...
笑顔の朝陽ウォーカーしげっちです。 【WE ARE THE WORLD ウィ・アー・ザ・ワールド】21回目です。 今日の感じた一言 このカードが出て自分の中に浮かんだモノは「祝祭のなかで楽しんで生きよう。」です。 人間性の共通した源、私たちの夢と望み、希望と恐れの共通した原点がわかると、私たちはみな存在の大いなる奇跡でひとつに...